2013年
08月
20日
(火)
09:00 |
編集
「所長、お昼食べに行きましょう。」
「どこに行くの?」
「プテチゲ。」
「え、重いなぁ。今日は食欲がないんだよなぁ。でも、まぁいいや。」
ここまで、韓国語で話せりゃいいのですが、まだ、日本語です。
ということで、「ノルブプテチゲ」にやってきました。チェーン店なので、韓国に来たことがある方は、どこかで見かけていると思います。

看板メニューは、プテチゲと鉄板焼き。

店内に入ると、ニンニクのにおいが立ち込めています。ニンニクのにおいをかいで、食欲が少し回復。
メニューの中ら、無難にノルブプテチゲを3人分と、ラミョンサリを2個。3人で行ったので、ラミョンサリは2個あれば十分でしょう。

すぐに、大きな鍋が運ばれてきます。中には具材が入っていて、スープを足して、コンロの火を点火。あとは煮えるのを待つだけ。

店員さんが、ラミョンが煮えているかどうかを確認して、OK。

プテチゲ3人前+ラミョンサリ2個。出来上がりです。中には、ハム、ソーセージがいっぱい入っています。

これを小皿に取り分けて食べます。

ニンニクの効いたスープを一口飲んで、また、食欲が回復。小皿にご飯も混ぜて、もつもつ食べていたら、
「所長、食欲あるじゃないですか。食べ方も韓国人に似てきましたね。普通、日本人はご飯を混ぜないでしょう。」
「だって、美味しいんだもん。」
しいて言えば、パンチャンが貧弱なことぐらいでしょうかね。

ご飯を食べない人がいたので、そのご飯ももらい、結局、がっつり食べました。連日暑さが続きますが、食べているうちは、夏バテにはならないでしょう。


by aero-K
「どこに行くの?」
「プテチゲ。」
「え、重いなぁ。今日は食欲がないんだよなぁ。でも、まぁいいや。」
ここまで、韓国語で話せりゃいいのですが、まだ、日本語です。
ということで、「ノルブプテチゲ」にやってきました。チェーン店なので、韓国に来たことがある方は、どこかで見かけていると思います。

看板メニューは、プテチゲと鉄板焼き。

店内に入ると、ニンニクのにおいが立ち込めています。ニンニクのにおいをかいで、食欲が少し回復。
メニューの中ら、無難にノルブプテチゲを3人分と、ラミョンサリを2個。3人で行ったので、ラミョンサリは2個あれば十分でしょう。

すぐに、大きな鍋が運ばれてきます。中には具材が入っていて、スープを足して、コンロの火を点火。あとは煮えるのを待つだけ。

店員さんが、ラミョンが煮えているかどうかを確認して、OK。

プテチゲ3人前+ラミョンサリ2個。出来上がりです。中には、ハム、ソーセージがいっぱい入っています。

これを小皿に取り分けて食べます。

ニンニクの効いたスープを一口飲んで、また、食欲が回復。小皿にご飯も混ぜて、もつもつ食べていたら、
「所長、食欲あるじゃないですか。食べ方も韓国人に似てきましたね。普通、日本人はご飯を混ぜないでしょう。」
「だって、美味しいんだもん。」
しいて言えば、パンチャンが貧弱なことぐらいでしょうかね。

ご飯を食べない人がいたので、そのご飯ももらい、結局、がっつり食べました。連日暑さが続きますが、食べているうちは、夏バテにはならないでしょう。


by aero-K
- 関連記事
-
- 食べたい、食べたい、プテチゲ
- 今日は食欲がなかったけど、昼食は明洞で軽くプテチゲ
- いい球投げてきたね。日本のスーパーで買った、プデチゲの素。
- ラーメンでないよ、ラミョンだよ
- 初めてソウル旅行の人にも好評のプデチゲ
- 悲しい歴史が生み出した旨い鍋 ~プデチゲ~
スポンサーサイト
home
...